大画面(PC)版へ |
も く じ へ |
剽窃禁止(FPRn8710479-2) ( ほんとの勉強 アーカイブ) (勉強とは 4)
A塾に入会すれば、そこは A先生の教室。 B講習会に入会すれば、そこは B株式会社の教室・・・・・。
いかに早く 足もとの 自宅の勉強部屋を、「自分の教室 」(!) に変えて行くことができるか。 説明しまくる(授業する)楽しさを一瞬でも経験すれば それが本当の勉強の始まり。 そこはもはや 書き込み教材の世界ではなく、かつてのような 参考書による本格的な勉強の世界。 進む方向も 勉強のスケールも格段に拡がります。 工夫すれば 問題用紙さえ 仕上げの説明に使って行けるのです。 本当の勉強の中心は、お父さんお母さんが作ってくれた 自分の勉強部屋なのです。勉強ほど面白い遊びはありません。どんどん工夫して 自分の授業(!)の中身を磨き レパートリーを広げて行きましょう。そうして能動性が育ってきたら、今度は授業の「他流試合」。 中身の濃い、内容の深い、そして自由に声を出して検討し合える 本格的なゼミを探して下さい。 |